【製造】2005年入社 佐賀県出身 K.T.

※2024年3月取材当時の内容です

―入社を決めた理由をお聞かせください。

自分は、進路を選ぶ際はまず「➀自動車関係」「②工場勤務」という軸で検討していました。前者に関しては、小さいころから親戚が自動車関係の仕事に就いていた影響が大きいです。後者については、ガソリンスタンドのアルバイトでタイヤ・オイル交換などの作業を行ううちに「自分は手と体を動かして機械をいじるのが好きなんだな」と自覚したからです。またそれ以外にも自動車科で取得した資格(フォークリフト)を活かしたいという気持ちや、社会経験として独り暮らしをしたいという気持ちもありました。当時の自分にとってニーズに合った求人を高校の先生に探して頂いて、その中で当社の求人票を紹介されたので応募することを決めました。実際に入社して感じたギャップは小さかったので、当時の自分の思った通りの就職にはなったと思います。

―現在はどのような仕事に携わられていますか?

タイヤの溝となる「トレッドパターン」が刻印された金型(モールド)工程の職場長(職場責任者)を担当しています。当工場では、実に多くの種類・サイズのタイヤを生産していまして、その種類・サイズに応じて金型も個別に仕様が設定されています。よって現状と異なる種類・サイズのタイヤを生産する場合には、その仕様に応じた金型を用いる必要があり、そこで我々が担当している作業が求められてきます。具体的には「金型のクリーニング・組み換え」「製造設備への運搬・セット」というのが主な作業です。我々の作業中は、製造設備は停止してしまうので、「早く」「確実に」作業をする点は意識しています。また、自分の職場は人に温かく・自由闊達に意見を言い合える雰囲気で、そのような良さはしっかり守れるよう職場長として心がけています。

―これからの目標を教えてください。

まず仕事面では畑違いの工程・部署にチャレンジしたいです。自分は入社してから20年ほどずっと同じ職場で勤務していて、他工程の管理を行い職場長としてのレベルを高めたいと思っています。また、複数の国での海外支援も経験してみたいですね。海外と日本との違いを比較し、お互いに刺激を与えあうことで、少しでも学びを持ち帰って今後の職場管理に活かしたいです。プライベート面でも何点か目標があります。自分は釣りが趣味で、同僚ともよく一緒に行くのですが、最近海釣りに新しくチャレンジし始めたのでその腕を磨いていきたいです。また、子供が進学・受験を控えていてお金が必要な年ごろなのですが、子育てが終わる頃には高級車を乗り回せるよう今の内にしっかり働いてお金を貯めてておくことも目標です。

―住友ゴム工業に入社して、良かったと思うことは何ですか?

基本的に自分の好きなタイミングで休みは取りやすいです。職場長に昇格する前は交替勤務を行っていたのですが、その際にも子供の学校行事等がある日は積極的に休みを取っていました。また、交替勤務でも2直(14:35~22:30)前の時間や、平日休みの際に子供の送迎等で家庭の時間を確保することは出来ていました。あと交替勤務は平日の休みが多くはなるのですが、どこに行っても人が少ない事はありがたかったですね。釣りが趣味と言いましたが、平日は釣り場も人が少なかったのですごく落ち着いて楽しんでいました。

―最後に、高校生の皆さんへメッセージをお願いします。

自分は佐賀出身で、就職を機に地元を離れて愛知に飛び込んできました。親元を離れての就職を考えている方の中には、初めての一人暮らしや環境に馴染めるかといったことに不安を覚える方もいらっしゃるかと思います。ですが、当社にはそのような懸念は不要と言える環境が整っていると思います。寮も整備されていますし、職場の上司や先輩も皆さんを心から歓迎して支えてくれます。皆さんの応募を、心からお待ちしています。